国際交流について
-地域の特性を生かした教育-
ヨハネスブルグ日本人学校では,年に6回,現地の学校や幼稚園,老人ホームなどと国際交流を行っています。国際交流の目的は「異文化を理解するとともに他者を尊重する態度を養い,海外から見た日本文化の良さを見つめ直し,国際感覚豊かな児童生徒を育成すること。」です。国際交流では,普段学習している英語を生かして,日本の文化を伝えたり,相手の文化を教えてもらったりします。また,相手校の授業を体験したり,日本人学校の授業を体験してもらったりすることもあります。
国際交流の事前指導では,マンデラ大統領が目指した「Rainbow Nation」について学び,平等の大切さや多様性を認め合うことの大切さについて考えます。南アフリカで生活しているからこそ感じる「気付き」がたくさんあります。その気付きを書いたり,発表したり,友達の考えを聞いたりすることで,児童・生徒はその「気付き」をより明確な自分の考えとしてもつことができます。このように,国際交流は,自分の考えを深化させる場でもあります。
また,日本の良さを相手に伝える活動では,児童・生徒は日本の良さについて調べたり,考えたり,日本と南アフリカを比較したりする活動を通して,それに気付くことができます。この活動で学んだことは,将来,世界で活躍する真の国際人にとって必要な日本人としての自己同一性を確立させるための基盤になると考えています。
このようにヨハネスブルグ日本人学校では,国際交流を通して,子供たちの多様性を認め合える心を育んだり,英語を使って日本の良さを世界に発信できる真の国際人になるための素地を養ったりしています。
2024年度の活動を、こちらでもご紹介します。前年度以降の活動につきましては、2023年度より下へスクロールしてご覧ください。。
2024年度
8/30 仕事について語る会(JICA)
7/6 オルランド子どもの家
5/24 ワンダーランド幼稚園
2023年度
5/26 ワンダーランド幼稚園
7/8 オルランド子供の家
9/18 JICA交流会
10/10 ラッドフォードハウススクール PEN PAL PROJECT
12/1 グリーンサイド・プライマリースクール
1/31 エルムパーク(retirement village)
2022年度
5/27 ワンダーランド幼稚園
7/16 オルランド子どもの家
9/13 ラドフォード・ハウス・スクール
10/21 グリーンサイド・プライマリースクール
11/21 JICA交流会
2/13 エルムパーク(retirement village)
2021年度
7/7 中原先生「南アフリカの歴史と国旗・国歌に込められた思い」(オンライン授業で使用した資料)
中原先生「南アフリカの歴史と国旗・国歌に込められた思い」(オンライン授業の様子)
9/22 トレーシー先生「ユダヤ教の文化」
10/06 サベロさん&ウォーリーさん「ンデベレ&アフリカーンスの文化」
11/17 モロワ先生「タウンシップの遊び」
2/12 オルランド子どもの家